” 結 ” エネルギーヒーリング教授

この記事は約5分で読めます。

私のクリニックで使っているエネルギーは、神によってそう呼ぶ様に告げられた ” 結 ” エネルギーです。

患者さんの治療として使っております。

本治療は、いわゆる「生体エネルギー」の1つであり心身医学療法に含まれます。
そして、厚労省の保険点数にもちゃんと記載がございます。

I004 心身医学療法(1回につき)| 今日の臨床サポート - 最新のエビデンスに基づいた二次文献データベース.疾患・症状情報
I004 心身医学療法(1回につき) 1 入院中の患者 150点 2 入院中の患者以外の患者 イ 初診時 110点 ロ 再診時 80点 注 1 精神科を標榜する保険医療機関以外の保険医療機関においても算定できるもの とする。 2 区分番号A...

この心身医学療法には実は、催眠療法も含まれます。

 1. 入院中の患者     150点=1500円
 
 2. 入院中の患者以外の患者
 
  イ 初診時        110点=1100円
  ロ 再診時         80点=800円

1 精神科を標榜する保険医療機関以外の保険医療機関においても算定できるもの とする。

2 区分番号A000に掲げる初診料を算定する初診の日において心身医学療法を 行った場合は、診療に要した時間が30分を超えたときに限り算定する。

3 入院中の患者については、入院の日から起算して4週間以内の期間に行われる場合にあっては週2回、入院の日から起算して4週間を超える期間に行われる場 合にあっては週1回に限り算定する。

4 入院中の患者以外の患者については、初診日から起算して4週間以内の期間に 行われる場合にあっては週2回、初診日から起算して4週間を超える期間に行わ れる場合にあっては週1回に限り算定する。

5 20歳未満の患者に対して心身医学療法を行った場合は、所定点数に所定点数の 100分の200に相当する点数を加算する。

通知

(1) 心身医学療法とは、心身症の患者について、一定の治療計画に基づいて、身体的傷病と心理・社会的要因との関連を明らかにするとともに、当該患者に対して心理的影響を与え ることにより、症状の改善又は傷病からの回復を図る治療方法をいう。この心身医学療法 には、自律訓練法、カウンセリング、行動療法、催眠療法、バイオフィードバック療法、 交流分析、ゲシュタルト療法、生体エネルギー療法、森田療法、絶食療法、一般心理療法 及び簡便型精神分析療法が含まれる。

(2) 心身医学療法は、当該療法に習熟した医師によって行われた場合に算定する。

(3) 心身医学療法は、初診時(区分番号「A000」初診料の「注5」のただし書に規定する初診を含む。以下この項において同じ。)には診療時間が 30 分を超えた場合に限り算定できる。この場合において診療時間とは、医師自らが患者に対して行う問診、理学的所見(視診、聴診、打診及び触診)及び当該心身医学療法に要する時間をいい、これら以外の 診療に要する時間は含まない。なお、初診時に心身医学療法を算定する場合にあっては、 診療報酬明細書の摘要欄に当該診療に要した時間を記載する。

(4) 心身医学療法を算定する場合にあっては、診療報酬明細書の傷病名欄において、心身症による当該身体的傷病の傷病名の次に「(心身症)」と記載する。

例 「胃潰瘍(心身症)」

(5) 心身医学療法を行った場合は、その要点を診療録に記載する。

(6) 入院の日及び入院の期間の取扱いについては、入院基本料の取扱いの例による。

(7) 「注5」に規定する加算は、必要に応じて児童相談所等と連携し、保護者等へ適切な指導を行った上で、20 歳未満の患者に対して、心身医学療法を行った場合に、所定点数を加算する。

(8) 区分番号「I001」入院精神療法、区分番号「I002」通院・在宅精神療法又は区分番号「I003」標準型精神分析療法を算定している患者については、心身医学療法は 算定できない。

(令和4年版)
 
 

しかしながらこの料金では、保険診療では薬や検査を山の様に実施したおまけならまだしも、私のクリニックのようにメインで、相当な効果を得ている治療としては、安価過ぎて経営が成り立ちません。
国は、まるでそれが目的のような料金体系にしているようです。

まあ、私のクリニックは自由診療ですので、国の思惑には関係なく料金設定は可能ですので問題はありません。

さて、”結” 教授と書きました。
すなわち、これは “アチューンメント” のことです。
医師の私が、一般人にエネルギーヒーリング(医師ではないため治療とは言えないのです)の方法をお教えする “治療” になります。
あくまでも、これは治療としてお教えいたします。

2023年までも一般人にもあくまで治療の一環としてお教えしてきました。
ただ、治療のメニューには公にしておりませんでした。
しかし、今年からきちんと公にしていこうと決めました。

あまりにも現代の西洋医療でのやり方が酷いもので、患者さんが本当に辛い思いをされているのに我慢できなくなってきたからです。

一般の方にお教えできるのは、患者さん以外のご家族に限定しております。
かつ、その資格があるかどうかは私の判断になります。
そのための初診はしていただきます。

初診料金(2時間): 19800円

患者さんが学びたいとご希望された場合には、そのご病気がよくなられてから私が許可できるか判断いたしております。

治療料金(結教授):55000円

これも医療として実施いたしますので、医療費控除が可能です。
確定申告で使えるように領収証も作成いたします。

結教授が、治療である理由は、ご自宅で毎日ご家族が患者さんに実施していただけるヒーリングであり、それはあたかも医師や管理栄養士が、ご家族に食事療法を指導するのと同じだからです。

ということで、ご希望がありましたら、どうぞ初診でご家族がご一緒にお越しになって私とご相談くださいませ。

医師に対する “結Pro” 教授 募集中

医師に対しても公に教授を実施可能です。
この場合には、” 治療 ” としては実施できませんので、セミナーという形式になろうかと思います。
別途案内する予定ですが、ご興味のある医師がおられましたらご連絡下さい。

ご興味のある医師はクリック! ☞ https://clinic.icerbo.com/inquiry

お問合せ
このクリニックについてのご質問、ご自身のご病気やご家族のご相談、何でもいいですからおこまりのことご興味、ご質問がございましたら、ご遠慮なくここから私にメイルして下さい。必ず、私が読みますし、可及的迅速にお答えいたします。メイルがご面倒でした...

タイトルとURLをコピーしました